2024年1月スタート NISA制度が大きく変わります!2024年1月スタート NISA制度が大きく変わります!

2024年、新しいNISAがスタート2024年、新しいNISAがスタート投資初心者の方におすすめ!

NISAは、制度の恒久化、非課税保有期間の無期限化、年間投資枠・非課税保有限度額の拡大などの制度改正が行われることとなりました。
2024年から始まった新しいNISAでは、買い付けた上場株式等を非課税かつ無期限で保有でき、従来のNISAよりも多くの金額の取引が可能なため、生涯にわたる柔軟な資産形成が可能です。

新しいNISAの4つのポイント

選択制だった投資枠が併用可能に

1つの口座で2つの投資枠(成長投資枠およびつみたて投資枠)を使えます。なお、それぞれの投資枠で対象商品や買付方法に一定の制限がかかる場合があります。

非課税保有期間が無期限に

非課税保有期間は無期限になり、
口座開設期間も無期限(恒久化)となります。

非課税投資枠が拡大

非課税保有限度額である1,800万円まで上場株式・投資信託等を買い付けられます。
(ただし成長投資枠は1,200万円まで)

売却で投資枠が復活

売却した年の翌年以降、再利用ができるようになります。ただし、年間投資上限額は変わりません。

新しいNISA制度のイメージ

横にスクロールできます

新しいNISA制度のイメージ新しいNISA制度のイメージ

●NISA口座で買い付けた上場株式の配当金等を非課税とするためには、証券会社で配当金等を受け取る「株式数比例配分方式」を選択する必要があります。

新しいNISAの口座開設新しいNISAの口座開設

既に旧制度のNISA口座(一般NISA口座・つみたてNISA口座)を開設されているお客さまは、NISA口座を利用している金融機関等において、2024年1月に新しいNISA口座が自動的に開設されます。
お手続きにつきましては、お取引店までお問い合わせください。

※2023年12月末時点で旧制度のNISA口座を利用している金融機関等

横にスクロールできます

旧制度のNISAの取扱いも変わります旧制度のNISAの取扱いも変わります

旧制度のNISA口座では、2024年1月から新規の買付けはできなくなりますが、非課税保有期間が満了するまでの間は、旧制度のNISA口座のまま保有することができるため、その間は配当等や譲渡益が非課税となります。

横にスクロールできます

非課税保有期間について

旧制度のNISA口座で保有する上場株式は、非課税保有期間が満了すると、課税口座(特定口座または一般口座)に払い出されます。

ロールオーバーについて

旧制度の一般NISAで非課税保有期間が満了した場合やジュニアNISA利用者が成人を迎えた場合など、翌年分の非課税管理勘定にロールオーバーすることができましたが、一般NISA・ジュニアNISAから新しいNISAへのロールオーバーはできません。

※2023年9月時点の法令を基に作成しており、内容については将来の法令改正等により変更となる場合がございます。

ご質問やお問い合わせは、お近くの店舗へ相談ください。

お問い合わせ

お近くの店舗にお問い合わせください。

店舗のご案内

金融商品等の取引に関するご留意いただきたいこと
金融商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格等の変動等による損失が生じるおそれがあります。
手数料等およびリスクは、商品等ごとに異なりますので、契約締結前交付書面や上場有価証券等書面または目論見書等をよくお読みください。